Comments
Trackback
Trackback for this entry:
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前作同様、プレイステーション2『スーパーロボット大戦Z』の戦闘グラフィックスのテイストを損なうことなく、PSPでさらにその上の次元を表現。もちろん、戦闘シーンはキャラクターのボイス入りとなっており、アニメと思うばかりの戦闘シーンは釘づけになること間違い無しだ。
シナリオ数、ゲームボリュームは『破界篇』を上回り、携帯機の『スーパーロボット大戦』では最大となっており、他の据え置きゲームハードの『スーパーロボット大戦』と比べても遜色のないボリュームになっているとか。
『破界篇』をクリアしたシステムデータをリンクさせることによって「再世篇」開始時に資金などのボーナスを得ることができるそうだ。
■「スーパーロボット大戦20周年記念イベント~鋼の魂祭~」開催!
シリーズ20周年を記念し、3月18日、東京国際フォーラム ホールAにてイベント「スーパーロボット大戦20周年記念イベント~鋼の魂祭~」が開催される。
?開催概要?
開催日時:3月18日
昼の部13時~ 開場12時
夜の部18時~ 開場17時
チケット:前売券:6,800円(全席指定)
開催場所:東京国際フォーラムホールA
※公演時間等は予告なく変更になる場合がございます。ご了承ください。
※20周年記念特製ブックレット付き。ブックレットは当日会場にて、チケットの半券と引き換えとなる。
チケット販売:
先行抽選販売:1月19日より受付開始
一般販売:2月11日 午前10時より販売開始予定
=出演者=
<声優>
神谷明?古谷徹?置鮎龍太郎?中村悠一?寺島拓篤ほか
<アーティスト>
水木一郎?JAM Projectほか
<プロデューサー>
B.B.スタジオ寺田貴信プロデューサー
ジョーンズ博士の見解
こりゃ、やり直さないとな。あと、イベントも行くぜ。
▼最新作!▼