忍者ブログ

[1]  [2]  [3]  [4]  [5

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

プロフィール

HN:
「犬夜叉 完結編」
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[PR]
R4i 販売

FF3

みなさんのおかげでここまで来れました!ありがとうございます!
そして最終決戦へ!




ブログ代表
レトロゲームレイダース/ジョーンズ博士です。

現在<開催中の『ファイナルファンタジーIII キャッチコピーコンテスト』において、レトロゲームレイダースがエントリーしたキャッチコピー、

「涙が止まらないのは、きっとタマネギのせいだ。」

が、予選第二位で最終投票まで残ることができました!投票いただいたみなさん、まことにありがとうございます! m(_ _)m


アカ ムラサキ ミドリ モモ


◆このキャッチコピーについて考えたこと◆

クリスタルどんなイラストがついても対応できる
今回のコンテストで採用されたキャッチコピーは、同時に開催している「吉田さんこれかいて」コンテストのイラストと共にポスターやWebで使用されます。つまり、どんなグラフィックが来るか分からない。そのため、特定のシチューエーションに限定することなく、どんな背景の絵が来ても対応できるように…と考えました。

クリスタル「たまねぎ」というキーワードの使用
「ジョブチェンジ」、「隠し通路」、「光の4戦士」といった言葉は、他のFFシリーズでも使えてしまいます。今回は「FF3」であり、かつ、メイン購買ターゲットをかつてのファミコン版で遊んだ世代に向けているため、その人たちがたったひと言で「あっ、FF3だ」と思い出し、懐かしんでもえられるトリガーワードは一つ。「たまねぎ剣士」の「たまねぎ」だと考えました。

クリスタル「たまねぎ」というキーワードの使用 その2
今回のPSP版のリメイク元であるDS版では、初期ジョブは「すっぴん」。「たまねぎ剣士」は隠しジョブになっています。しかし、先に発売されているディシディアファイナルファンタジーにおいて、FF3からの登場キャラクターとして「オニオンナイト」が参戦中。セカンドターゲットである若手層に対しても「たまねぎ=FF3」という認識は成立すると判断しました。

クリスタルひねりを利かせた理由
上記の通り、メインターゲットは“大人”だから。さらに、「分かる人には分かる」という暗号的なコミュニケーションにすることで、「ん?どういう意味だ?」?「ああ、なんのことか俺にはわかった!」?「FF3か、懐かしいな」という思考プロセスを経て、思い出す、懐かしむ、を引き出す仕掛けです。

クリスタル100人100通りの解釈ができる
「ああ、FF3か、懐かしいな」、「また、あの大冒険を経験したいな」、「俺の人生もたまねぎ剣士だったなぁ」、「なんでWSC版は出ないんだよ」…今回のリメイクは人によっていろいろな想いがあると思います。ポジティブな意見も、ネガティブな意見もすべて包括して、みんなが注目しているFF3のリメイク。いろいろな解釈ができる幅広さがあってもいいなと思いました。

クリスタル大人がゲームをやるには理由がいるもの
ここが一番意識したところですが、大人が子供の頃を思い出してプレイしてほしい。ひょっとしたら輝かしい少年時代を思い出して涙が出ることがあるかもしれない。でも泣いていいんだ。恥ずかしいことではないんだ。楽しいことを楽しいと思える心が尊いものなんだ。出てきた涙はタマネギのせいにすればいい。そんなメッセージが篭っています。



◆最終選考の投票がスタートしています!◆

「涙が止まらないのは、きっとタマネギのせいだ。」に一票いただける方は下記のURL先で「リツイート」していただければOKです。
※予選で投票いただいた方も、ノーカウントになったため再度ご協力お願いしますm(_ _)m
https://twitter.com/intent/retweet?tweet_id=223692714489819136
よろしくお願いします!
x360keyonda vi30 レビュー
PR
【感謝!】FF3キャッチコピーコンテスト、最終選考まで残りました!
3DS マジコン 通販
共通テーマ:バーチャルコンソール テーマに参加中!


NEWSタイトル

おいおいおい、アイレム系が軒並みじゃないか!


先日、任天堂Wiiのバーチャルコンソールの3月30日に配信停止される作品が発表となった。配信停止となる作品のメーカーは、アイレム、ハドソン、セガの一部作品。これまで配信停止となった作品が復帰した例は少ないため、気になる方は迷わずダウンロードすることをオススメする。

 バーチャルコンソール
redline
?R-TYPEⅠ/ハドソン
?R-TYPEⅡ/ハドソン
?イメージファイト/アイレム
?イメージファイトⅡ/アイレム
?最後の忍道/アイレム
?ビジランテ/アイレム
?ミスターヘリの大冒険/アイレム
?レジェンド?オブ?ヒーロー?トンマ/アイレム
?ソニック?ザ?ヘッジホッグ/セガ
?ソニック?ザ?ヘッジホッグ2/セガ
?ソニック&ナックルズ/セガ
?ソニック?ザ?ヘッジホッグ マスターシステム版/セガ

 Wiiウェア
redline
?ピットクルーパニック!/ハドソン
?NECTARIS/ハドソン
?Board Warriors/ハドソン


アイレムのPCエンジン版『最後の忍道』はオリジナルのアーケード版よりもはるかに遊びやすくなっている名作中の名作。最低これ一本だけでも押さえておきたい。『スパルタンX』のリメイクとも続編ともいわれている『ビジランテ』も80年代っぽくていいぞ。

シューティングが好きという方には、『イメージファイトII』。これは、PCエンジンCD-rom2用に作られたオリジナル作品であり、後の『R-TYPE FINAL』にも繋がってくる作品なので要注目だ。

セガの『ソニック?ザ?ヘッジホッグ』の名作ぶりについてはあえて語るまでも無いが、マスターシステム版がなくなるのは悲しい。

また、ハドソンも解散してしまったため、今後、ハドソンがリリースしていたWiiウェアは配信停止となっていくと思われる。今回の『ネクタリス』もいい出来なので思い出に押さえておきたい。また、Wiiウェアには『高橋名人の冒険島Wii』もあるし、DSウェアには『邪聖剣ネクロマンサーII』がある。これらを逃すのはとても痛いぞ。
ps3 cobra usb 使い方R4i 通販
【DLし忘れるな】 3月30日配信停止の作品たちがあるぞ!
dstti-adv
お買い得タイトル

株式会社セガは、PS3用ホラーガンシューティング「The House of The Dead: OVERKILL Director's Cut(ザ ハウス オブ ザ デッド:オーバーキル ディレクターズカット)」を2012年2月23日に発売した。価格は6,279円。CEROレーティングはZ(18歳以上のみ対象)。PlayStation Move対応。
l_4f0d5534267a6
『The House of The Dead: OVERKILL Director's Cut』は、2009年にWii用で発売され好評を博した『The House of The Dead: OVERKILL』をベースに、PS3ならではの新要素を多数追加した完全版。映像のHD化をはじめ、PlayStation Moveや3D立体視への対応はもちろん、完全新規チャプター2つと新たなシナリオ、新キャラクターの登場など、数多くの新要素が追加されている。



ジョーンズ博士の見解
redline
ジョーンズシルエット3
『ザ?ハウス?オブ?ザ?デッド』というと、パチモノゾンビくさい作品というイメージが強いのだが、本作にはそれがないところがいい。加えて香ばしいのは、グラインドハウス系映画のB級さ!ステージ間のムービーやステージタイトルもB級ホラー映画の予告編風に作られており、ゾンビ映画ファンにはたまらない一本になるのは間違いなし。

ロバート?ロドリゲス監督作品でグラインドハウス系映画を意識した『プラネット?テラー』、『マチェーテ』あたりが大好きな方は絶対に損をしない一本。マストアイテムとなるだろう。


ps3 usbドングルps3激安
【NEWS】 グラインドハウス系ゾンビガンSTGの傑作、『ザ?ハウス?オブ?ザ?デッド オーバーキル ディレクターズカット』発売!
3DS マジコン 通販
お買い得タイトル

よしっ、給料も入ったことだし、無駄遣いでもするか!


レトロゲームレイダース/ジョーンズ博士だ。

読書は心のエサである。本を読まない人間にアホは多いと聞く。どんな本だっていいんだ。AKBの写真集でもいい。仲村みうのヌード写真集でもいい。うしじまいい肉のセルフポートレートでもいい。少年を本を読め。今、いろいろと読んでおかないと、35を過ぎたあたりで必ず後悔するぞ。


ONE PIECE 65 (ジャンプコミックス) [コミック]

魚人島の乗っ取りを謀るホーディ達“新魚人海賊団"に麦わらの一味が立ちはだかる! 海中での戦いに苦戦するルフィにホーディは更なる凶行を…!! 島に惨劇が迫る!! “ひとつなぎの大秘宝"を巡る海洋冒険ロマン!!(Amazonの商品説明より)



アゲハを追うモノたち (4) (角川コミックス?エース 219-6)

脱獄死刑囚アゲハついに逮捕! そして死刑に……? 矢上裕が贈る最終巻は、シリアスあり、もちろんギャグ盛りだくさんで大団円!(Amazonの商品説明より)



シューティングゲームサイドVol.0 (GAMESIDE BOOKS)

いまやプレミアがついて、入手困難なあの伝説の特集たちが甦る!
ファンから絶大な支持を得ている人気シューティングゲームの数々の情報を、完全網羅した永久保存版の登場です。ナムコ?アーケードSTG特集、グラディウスの宇宙 '07改、ダライアスの深層、シューティングゲームの美学 etc!!(Amazonの商品説明より)



シューティングゲームサイドVol.4 (GAMESIDE BOOKS)

日本初のシューティングゲーム専門誌のVol.4が登場。 巻頭特集は、名作シューティングを多数生み出したゲームメーカー「東亜プラン」を特集!!(Amazonの商品説明より)



日本ファルコム30周年公式記念本 Falcom Chronicle [単行本]

日本ファルコムの30年におよぶ歴史をすべて詰め込んだ640ページの大ボリュームで贈る超重厚な公式メモリアル本。安田均や水野良などによる30周年を祝う記念コメントを掲載。岩崎美奈子、エナミカツミ、椎名優などの記念イラストに注目。ギャラリーコーナーには懐かしのイラストや広告が満載。50タイトル以上のストーリーやシステムをプレイバック。これぞ日本ファルコム大辞典!1600以上のキャラクターや2500以上の設定用語を収録する大充実の辞典コーナー。(Amazonの商品説明より)



キャサリン 公式ビジュアル&シナリオコレクション ♀VENUS☆MODE♂

“ペルソナチーム”が挑んだ新境地、アクションアドベンチャーゲーム『キャサリン』。その鮮烈なビジュアルとシナリオのすべて。 (Amazonの商品説明より)



タクティクスオウガ 運命の輪 Art Works (画集)

『タクティクスオウガ 運命の輪』の世界を彩るイラストを集めた公式画集。PSPソフト『タクティクスオウガ 運命の輪』の公式画集。美麗なイメージアートを筆頭に、繊細なキャラクターイラストや本書初出の未公開イラスト、200点を超える人物設定画、背景アート、エンブレムデザインなど、『運命の輪』を彩るイラストを一挙公開。さらに1995年に発売されたスーパーファミコン版『タクティクスオウガ』のイラストや、キャラクターデザインの吉田明彦、政尾翼のインタビューも特別収録。(Amazonの商品説明より)




最後の約束の物語 設定資料集 [単行本(ソフトカバー)]

『最後の約束の物語』の公式設定資料集が発売!カバーイラストはキャラクターデザイン?倉花千夏による描き下ろし! 倉花千夏が描いた超美麗設定を貴重なラフとともに収録! その他、鋼機兵設定、背景美術、OPアニメーション絵コンテなど『最後の約束の物語』を彩る美麗ビジュアルの数々を掲載! プロデューサー?宇田洋輔×キャラクターデザイン?倉花千夏対談インタビューも特別収録!! (Amazonの商品説明より)



フラジール-さよなら月の廃墟 ザ?コンプリートガイド [単行本]

物語を彩る登場人物のプロフィールを、制作者のコメントとともに収録。そして、幻想的な世界観とそのモデルとなった実在の舞台を紹介。廃墟の探索や敵との戦闘といったシステムの解説や、アイテムや敵のデータを解説。さらに、過酷な旅を支えるマップ付きのフローチャートで、物語を支援。アイテムを入手することで読める人々の記憶のエピソードや、電撃文庫でおなじみの壁井ユカコ先生、紅玉いづき先生の書き下ろし短編小説を再録。さらに、裏設定までもが明らかとなる世界観の考察記事や貴重なラフスケッチの数々を公開。 (Amazonの商品説明より)



ワルキューレの栄光(1) (BLADE COMICS) [コミック]



ワルキューレの栄光 2 (BLADE COMICS) [コミック]



ワルキューレワールド カラー設定イラスト画集「LEGEND」 [大型本]

ファミコン版『ワルキューレの冒険 時の鍵伝説』をベースに PS版『ワルキューレの冒険』とスーファミ版『サンドラの冒険』の設定をミックス。原作のキャラクターデザイナーでもある富士宏先生が再構築した『ワルキューレの冒険 THE ORIGN』といえる作品となっている。ファンなら絶対に買い。いつまでも「売っている」と思うな。



「超」怖い話 Φ(ファイ) (恐怖文庫) [文庫]

子供の頃、無性に怖い話が好きだったという人は少なくないだろう。学校の七不思議やコックリさん、修学旅行の夜は怪談と相場が決まっている。子供にとっては怖がること自体が楽しい遊びのひとつだったかもしれないが、それでもやはり「信じていた」のだと思う。霊の存在、神々の領域、理屈では割り切れない不思議がこの世にあるということを肌で感じていた。だが、大人になると「信じている」こと自体、子供じみていて、妙に気恥ずかしくなってしまう。しかし、信じなくなったわけではないというのが本当のところではあるまいか。むしろ恐れは増し、いたずらに深入りしてはならないという暗黙のブレーキが働いている。そしてなお、疼くように感じる好奇心…。あの世はいつの時代も未知の世界、未知ゆえに恐ろしく、甘美な匂いを放っている。誰も嘘と判り切っているものに、こうまで惹かれはしない。我々が怪談に求めるもの―それは揺るぎない真実なのかもしれない。 (Amazonの商品説明より)



異聞フラグメント 悪霊 (恐怖文庫) [文庫]

FKBシリーズ、「異聞フラグメント」の第2弾!夏版『「超」怖い話』の編?著者を務める松村新吉が新しい実話怪談を目指し、実直な取材から生み出された恐怖を紡いだのが本書「~悪霊」。体験者の視界の隅に何かが蠢いている…ささやかな異音が耳についてはなれない…あたかも眼球が妙なプリズムになって異界からのさまざまな現象が立ち昇る…鼻の奥にわずかな刺激の違和感が残る…すべて気のせいかもと思うが…。果たして…。幽かな違和感、思い過ごしのような出来事も悪霊が引き起こす大惨事の前触れかもしれないと、著者は思い出したくなくて絡まりあった体験者の記憶を丹念に解していく。すると時代を超えて、場所を越えて、まるで脳髄のどこかに張り付き、生き延びていた怪異が突然出現する!今までに感じたことのない恐怖が薄い皮膚の裏側をきりきりと氷の針のように疾走する。 (Amazonの商品説明より)



ESCHATOS(「ESCHATOS サウンドトラックCD」同梱)

80年代テイストが懐かしい!爽快なテンポを併せ持つ正当派シューティングゲーム! 『ESCHATOS』は80年代の空想科学的で懐かしいテイストの縦スクロールシューティングゲームです。ノンストップでシームレスな展開と、独自の斬新なシールドシステムの組み合わせがサクサク進めるテンポの良さとスピード感を生み、何度も遊びたくなる爽快感がプレイヤーを魅了。 (Amazonの商品説明より)



バレットソウル -弾魂-(サントラCD同梱)

バレットソウル -弾魂-は、5pb.が贈る完全新作縦スクロールシューティングゲーム。本作は、敵弾をかいくぐる緊張感を楽しむ従来のスタイルではなく、攻めることで活路を見いだすという攻撃的なプレイによる緊張感と爽快感を味わえる!シューティングゲームが隆盛を誇った80~90年代の要素を現代風にアレンジし、懐かしさの中にも新しさを取り入れたシステムは、幅広い年代の方々が楽しめる! (Amazonの商品説明より)


ジョーンズシルエット3
若干買いすぎたような気もするが後悔はしていない(???)

jail break2ps3ダウングレード
【買い時を逃さない】 レトロゲームレイダース買い物に行く。
PS3 BREAK 通販

dq10

10倍楽しむ…というのはちょっと言い過ぎたかもしれない。


みんな、『ドラゴンクエストX』を楽しんでいるかな!?私はサラリーマン冒険者として、1日1時間(高橋名人の言いつけどおり)ペースでチマチマとやっているよ。さて、おそらくほとんどのユーザーが感じているであろう戦闘時における「コマント待ち」の手持ち無沙汰。これを解決する画期的なレトロゲームレイダースの知恵袋を今回はご紹介しよう。期待しないで見るべし



ブログ代表
こんにちわ、レトロゲームレイダース/ジョーンズ博士だ。

今回は、私が試しに遊んでみたら意外にも面白かったという奥義、その名も「ヘラクレス闘法」について説明しよう。これを実施することで、ドラクエ10の戦闘の見方が180度変わる…かもしれないぞ!


ヘラクレス闘法とはなんぞや?
redline
結論から言うと、「戦闘の空いた時間に【よく使うセリフ】に登録したオリジナルの戦闘用セリフを吐きまくる!」というもの。戦闘時に「どりゃあああぁぁぁっ」とかセリフが出る『ヘラクレスの栄光』シリーズから命名しているのは言うまでもない。

私がやってみた例をあげてみよう。

?戦闘開始時?
?「エモノがいたぜ!」 (ラストハルマゲドン風)
?「さーあ、楽しませてくれよ!」 (スクウェアの主人公風)
?「デュエルといこうか!」 (カードゲームの主人公風)
?「いざ、参る!」 (格闘ゲーム風)
?「出てこなければ、やられなかったのに!」 (カミーユ風)

?攻撃を仕掛ける時?
?「わがムチをくらえっ!」 (レトロゲームレイダースのスタンダード)
?「やーってやるぜ!」 (ダンクーガ風)
?「でりゃああああぁぁぁっっ!!」 (ヘラクレスの栄光風)
?「ペルペルペルペルペル!」 (ペルソナ1風)
?「直撃させる!」 (クワトロ風)
?「ガンガンいこうぜ!」 (正統ドラクエ風)

?ダメージをくらった時?
?「あいたたっ!」 (レトロゲームレイダースのスタンダード)
?「まだだ!まだ落ちんよ!」 (クワトロ風)
?「なん…だと…!」 (久保大先生風)
?「大丈夫、かすり傷でござるよ」 (るろうに風)
?「ギニャーーーーッ」 (藤子?不二夫A先生風)
?「ぎょえーーーーーっ」 (正統ドラクエ風)

?攻撃をかわした時?
?「お前の攻撃は、見切ったぜ!」 (レトロゲームレイダースのスタンダード)
?「…見える!」 (アムロ風)
?「そうそう当たるものではない!」 (クワトロ風)
?「残念だったな、それは残像だ…」 (残像使い風)
?「おわーーーっ、こわいよ、ミート!」 (キン肉スグル風)
?「ピロリッ」 (正統ドラクエ風)

?戦闘終了時?
?「10年早いんだよ!」 (バーチャファイター風)
?「この世のすべてに感謝して、いただきます!」 (トリコ風)
?「勝利のポーズ、決めっ!」 (サクラ大戦風)
?「任務…完了だ」 (ヒイロ風)
?「ふーぅ、いい仕事したぜ」 (職業軍人風)
?「敗因はひとつ。テメーはオレを怒らせた」 (空条承太郎風)

このようなセリフを入れてみるだけで、戦闘は彩られます(特にソロプレイの際)。それに、自分はどういうキャラだというのもハッキリしますしね。登録するセリフのバリエーションが多いほうが面白いです。さらに、特技や呪文を使う際に、掛け声?デタラメな呪文の詠唱などを入れるのも有りですね。

淡々とやるスタイルが主流のMMORPGですが、まあ、こういうバカな盛り上げ方ロールプレイする人がいてもいいのではないでしょうか。

ちなみに、サーバ20ドワチャッカ大陸岳都ガタラ周辺で、ヘラクレス闘法を実践している「レイダース」という名のドワーフ?盗賊?ムチ使いは私なので、よろしく!フレンド登録、パーティ参加、ともに歓迎しています!

PS3 BREAK 購入dstt 販売
【DQ10を10倍楽しむ方法①】 「ヘラクレス闘法」