忍者ブログ

[31]  [92]  [152]  [159]  [6]  [108]  [35]  [117]  [85]  [8]  [129

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

プロフィール

HN:
「犬夜叉 完結編」
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[PR]
3dstt販売

NEWSタイトル


当局の調べによると、任天堂Wiiの昔のゲームが遊べるバーチャルコンソールにおいて、セガマスターシステム版『R-TYPE』が2011年10月18日より配信停止になっていることが判明しました。
すでに2ちゃんねるのゲハ版では話題にのぼっていたことであり、それから3ヵ月経ってこの事実を知った私に対して、「レトロゲームレイダースとしての意識が浅いのではないか?」と多くの指摘が集まっており、胃を痛めている次第である。

package

さて、『R-TYPE』といえば、アーケード版とほぼ同等という軌跡の移植に成功したPCエンジン版が有名だが、本作はその後に発売。しかも、ハードはセガマークIII。さらに、メガドライブ発売直前というマークIIIの終焉期にひっそりと発売された作品である。

01

02

セガマークIIIの性能からして完全移植は不可能。にもかかわらず、本作は非常に、非常に『R-TYPE』のR-TYPEらしさを表現しており、ハードの処理限界を超える画面のチラつきを押してでも、R-TYPEであろうとしつづけた世紀の傑作です。

03

04

制作を担当したのは「の~みそコネコネ」でお馴染みのコンパイル。かつて数多くのSTGを生み出してきた職人コンパイルが、セガマークIIIの最期を看取るのは俺だと言わんばかりに、技術を結集して放った一撃?波動砲?のような作品の輝き。このようなゲームと出会える喜びがあるからこそ、私はレトロゲームレイダースをつづけているのかもしれません。

05

06



ジョーンズ博士の見解
redline
ジョーンズシルエット3
なんか、アイレムやばいっぽいな。今のうちにいろいろと買っておいたほうがいいかもな。


 

  

ps3 usbドングルdstti販売
PR
【NEWS】 VCマスターシステム版『R-TYPE』が配信終了になっていた。ひでぶっ。

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS

Trackback

Trackback for this entry: